卓球動画 1球目攻撃!アップダウンサーブを身につけよう!【Lili PingPong Channel(tabletennis)】
HTML-код
- Опубликовано: 30 мар 2025
- 簡単マスター!いつでもどこでも卓球レッスン!
今回は人気のサーブ動画!アップダウンサーブのやり方について説明します。
東京神楽坂のLili卓球スタジオ動画レッスンのチャンネル登録はこちら↓
goo.gl/LcQvpq
Lili卓球スタジオに興味を持って頂いた方はこちらもどうぞ↓
★Lili卓球スタジオ
www.lilisc.com
★Lili HanaRe
lili-hanare.com
Lili卓球スタジオは大会運営p4matchに登録しています。
大会も開催していますので是非チェックしてくださいね!
p4match.com/gam...
Lili卓球スタジオは卓球インストラクター(正社員、アルバイト)として一緒に働く仲間を募集しています。
興味がある方は以下ページをご参照ください。↓
★Lili卓球スタジオ採用ページ
recruit.lilisc....
★SNS
Facebook: / lili.kagurazaka
Instagram: / lili_kagurazaka
Twitter: / lili_info
★Channel Page
/ @lilitvch
★BGM
Prismo - Stronger [NCS Release]
このチャンネル学校でもよくみます!
今日のサーブも上手すぎる!
ありがとうございます!
頑張りました!
お願いしたアップダウンサーブ教えてくれてありがとうございます!!
お待たせいたしました!
今日練習したらアップダウンサーブが出来るようになりました!ありがとうございます!
んなわけねーだろ
こんなサーブが一日で習得できてたらお前はとっくにプロ選手だわ
サーブの動画のOPが好き!
特にBGMとか
ありがとうございます!
今回もとても勉強になりました!またQ&A動画を見たいです!
参考になられたようで良かったです!
わかりました!
また東京に来られた際には来てくださいね♪
左の中ペンだからどっちも参考になる
知人のとても上手い人から聞いた話なのですが
YGサーブは同じ利き手の選手にしか効き目がないと言われ、
自分は左利きなのですが右利き相手にはあまりYGサーブは効果がないのですか?
右利きの方が出す順横回転と同じサーブの回転になるので、右利きの方からすると取りやすいという見解もあるみたいです。
ただ出し方によると思います。
櫻井コーチの場合は巻き込みやYGサーブを使って効き目がないということはほとんどないみたいです。
工夫の仕方によっては効果が出るので色々試してみてくださいね!
【卓球動画】Lili Ping Pong Channnel
動画みてサーブの練習します、
どこかで水谷選手が、「中国の選手はこっち系わからないんです」と言って巻き込み(だったかな)を解説していたので、
回転そのものよりはわかりづらさが大事なのではないかと思いました。
サーブ動画の要望なのですが動画の最後などに実践編で本気でサーブを取りに行くのがみたいです
いつもわかりやすい動画ありがとうございます検討お願いします
ハナワエイゾウ さんに追加で、できれば試合で使っている動画も見てみたいです。厚かましくてすみませんm(__)m
本気でレシーブをしてみたということで、動画の最後に付け加える感じですね!
リクエストありがとうございます!
お待ち頂けると幸いです!
明けましておめでとうございます。
今年もお願いします
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
待ってました!
おまたせしました!
練習してみます
頑張ってください♪
今年もたのしそうでなによりです笑
今年も楽しくやらせていただきます!笑
自分の認識では、1つのスイングの中で上回転と下回転を出し分けられるサーブのことだと思ってます。
極端な話では今までの「3ステップの横回転サーブ」、「巻き込みサーブ」、「縦/横YGサーブ」もアップダウンサーブと言えると思います。何故なら上系、下系を出し分けているからです。
しかし吉村真晴選手のサーブが特徴的であったため、アップダウンサーブ=吉村選手のサーブという認識に変わったように思います。
ちなみにですが、アップダウンサーブで私が頭に浮かんだのは選手は吉村選手もそうですが、中国のハオシュアイ選手もかなり分かり辛いアップダウンサーブの名手だと認識してます。古いでしょうか?
その前だと、前日本男子代表監督の宮崎義仁さんもバックサーブでアップダウンを出していたように思います。
BUTTERFLYか何かで取り上げられていたような…。
長文失礼しました。
宮崎さんはバックでアップダウンのようなサーブを出していましたね!
youtubeでも動画が上がっていますね。
全てのサーブに名前がわからなくならないんですけどね・・・
難しいです。
いつも素敵な動画をありがとうございます。
ここまで良いと有料でも観たいと思います(笑)
ありがとうございます!
そう言っていただけると嬉しいです!
同じように見えるフォームから上回転と下回転の出し分けをするのがアップダウンサーブだと、吉村選手が言っています。インパクトの瞬間をどうすればいいのか、当てた後のフェイクモーションよりも詳しく知りたいです。
吉村選手式アップダウンサーブは1〜2年くらい前からやっていたのですがどうしても上回転系が出せません。ものすごく意識しても横にしかなりません。どういう感じにしたらいいのでしょうか?
下回転は試合でやったことがあり思いっきりネットにかけてたので多分できていると思うのですが…
※ちなみに違うサーブでも上回転系はあまりだせません。
クレヨンしんちゃん 上は叩くか擦るかになりますが、
叩くときはサーブモーションの時の腕を下ろす際の勢いで手首は固定でラケットを台と垂直にしてぶつけるだけ
擦るときは、ピン球とラケットの接触時に肘をあげて擦り、場合によっては手首を(ピン球をラケットでなでる感じに)捻って、更に上をかける感じです
YGサーブの構からラケットを腰につけるような感じでラケットでボールを軽く弾くと上回転がかかりますよ
クレヨンしんちゃん 僕は逆に上しか出せません
最高です
良かったです♪
ありがとう
3:51櫻井コーチなんていってるの?w
MAJI 卍 「いじゃじゃじゃー」にしか聞こえないです(笑)意識的には…とかですかね?
んじゃじゃじゃーですね!
この時、なぜかこう言ってしまいました。笑
「じゃあ」と言おうとしてこうなりました!
すみません!笑
それな
リピート用
16:0316:0316:0316:03
ガンッ!
やべっさわさわ
だいまる 笑笑
ペンのアップダウンサーブの詳しい出し方をさらに分かりやすく動画にしてくださることをとても期待しています
是非お願いします
ペンのアップダウンわかりにくかったですかね・・・
またアップダウンの動画を取る機会ができれば頑張ってみます!
YGサーブの下が出なかったから、試しにこれやったら普通に出来ました。僕は、YGサーブをするとネットをこえられないですが、アップダウンサーブだとネットをこえました。ネットをこえられない人は、試して見てはどうでしょうか。ちなみに、僕はペンです。
順回転の横下を教えてください。
普通のYGサーブ(や巻き込みサーブ)でも同じフォームから上回転と下回転出せると思うんですけど、それらに対してこのアップダウンサーブはどういうメリットがあるんでしょうか?より回転が分かりづらいとか、回転量が多いとかでしょうか。
あるいは、YGや巻き込みだと真上回転や真下回転が出せないけど、アップダウンだと真上から横上や横下から真下までより幅広く出せるのでしょうか。ご回答頂けたら幸いです。
YGや巻き込みは多くの人に使われていますので、見た目や切り方がレシーブ時にイメージしやすいのに比べて、
アップダウンサーブは切り方は似ていますが見た目が独特なため、普段と見慣れていないのでわかりづらいというのはあると思います。
YGや巻き込みでも真下に近い横下、真上に近い横上は出せます。
また、アップダウンも上記と同じになります。
シューズの替え時を教えて欲しいです。ついでに今親指のところは平面に潰れている状態です。
シューズの替え時は人それぞれの感覚によって違いますが、
裏側のゴム製の部分が薄くなってきて平らになってしまったら替え時だと思われます。
質問です。裏裏の中ペンです
櫻井さんあけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
応用編があると嬉しいです
4k画質ありがたい!
見やすくなられたようでなによりです♪
ツッツキのやり方はシェークとはやり方は違うんですか?
シェークの場合はフォアとバックを使用しますが、中ペンの場合はフォア面でツッツキを行うので、
やり方は異なります。
また、持ち方も違うのでラケットの向きなども変わって来ます。
アップダウンサーブは数十年前のペン表河野満さんが最初じゃないかと記憶にあります。
そうなんですね!
7:07
自分が出したサーブとコースで帰ってくるコースは限定されますか?
待たれていては不可能ですが。
上手く出せればある程度限定できます!
理論系なリクエストですけど、
馬龍選手がやってる肩甲骨打法について動画よろしくお願いします!
リクエストありがとうございます!
お待ち頂けると幸いです!
肩甲骨打法についての動画を出して下さい、
肩甲骨打法・・・
深い動画になりそうです。
お待ちいだたけると幸いです!
次は、丹羽孝希の巻き込みサーブが知りたいです!
リクエストありがとうございます!
お待ちいただけると幸いです。
はいきたー
お待たせしました!
うぽつです。
ありがとうございます!
今日クラブで練習してきます笑笑
試していただけましたか!?
【卓球動画】Lili Ping Pong Channnel 以外とすぐにコツが掴めて、完成度は低いですけど、しばらく練習して自分の武器wにしたいです!返信ありがとうございます😊
ございます
握り方も教えてください!
サーブの時のグリップですね!
お待ちいただけると幸いです!
可愛そう
吉村選手
上回転と下回転なのでアップダウンではないんでしょうか?
その理屈でもあってると思うのですが、それだと順横サーブなどもアップダウンと言えてしまうので、
スッキリしなかったので違う言い方にさせてもらいました!笑
【卓球動画】Lili Ping Pong Channnel 確かにそーですね!笑
うぽつです
ありがとうございます!
練習するとラケットぶつけまくる
台にガンッ!!
2回ほどぶつけてしまいました。笑
16分3秒w
ぶつけてしまいました。
びっくりさせてしまっていたらすみません。
大丈夫です!!逆に笑ってしまいましたw
難しいな…
がんばってみてください!
【卓球動画】Lili Ping Pong Channnel はい!がんばります!あと質問なんですが、上回転はできたのですが下回転ができません!どーすれば下になりますか?
横回転系の回転が出せる巻き込みサービスの動画お願いします。m(__)m
現状アップされている巻き込みサーブとは別のものでしょうか?
【卓球動画】Lili Ping Pong Channnel 別のものの方でお願いします。後は出来れば本当は教えたくない巻き込みサービスの動画の真横から見たのが欲しいです。
ダウンが出せない
tkruu Nike
同感
難しいそうやなぁ!
上級者コースやなぁ‼️
俺には無理や!
いつものサーブで考えます。
いえ!
挑戦してみてください!笑
【卓球動画】Lili Ping Pong Channnel 笑の意味がわかりません。
挑戦してくださいというだけの言い方だと強い言い方になると思ったので、
少しでも柔らかい印象になればと思ってつけてみました!
【卓球動画】Lili Ping Pong Channnel そうだったんですね!
お心遣いありがとうございます。
下がでない
頑張って練習しましょう!
櫻井コーチの方がうまい